5月16日「満月」

本日 13時14分に 満月を迎えます 前の新月のときに お話ししましたが 旧暦といわれる 昔のカレンダーで 日本の日常が動いていた頃は 必ず新月が その月の始まりである ついたち(一日)でした。 その時代には 新月から 新月の前日までが 1ヶ月なので、 満月はひと月の 真ん中あたりにやってきます。 日々月が満ちていくのを 眺めながら ひと月の深まりを感じつつ 満月を境に 欠けていく月とともに 翌月 [...]

2022-05-16T06:38:00+09:005月 16th, 2022|暦のはなし|

5月5日「立夏」

本日、二十四節気(にじゅうしせっき)は 「立夏」を迎え、夏が始まります。 一年を一日に例えるなら 立夏は「朝の10時」 朝から昼へと変わっていくように、 確実に雰囲気が変わっていくときです。 春は 水が戻り、虫が現れ、 草木は芽吹き、若葉が顔を出し、 まさに始まっていくときでした。 夏は それらが伸び、 広がり、 どんどん成長していきます。 春にはどんなものが始まって、 夏にはどんなものが成長しそ [...]

2022-05-05T08:02:54+09:005月 5th, 2022|暦のはなし|

5月1日「新月」

本日5月1日5:28に 新月を迎えます🌑   新月の時には 月の姿を地球から 見ることはできませんが   それは宇宙で 地球、月、太陽の順に 一列に並んでいるため   太陽の光で 月の姿を見ることが できないからです。   目には見えなくても 月は太陽と並んで 昇り沈んでいきますので   「太陽と並んで月がいるんだな」 と心の目で感じてみるのも いいですね🍀     [...]

2022-05-01T08:02:48+09:005月 1st, 2022|暦のはなし|

4月20日「穀雨」

今日は二十四節気の「穀雨」です。 1年を1日で例えると 穀雨は「朝の9時」 朝から昼になっていく グラデーションのようなときです。 そして 17日から春土用入ったところなので 春から夏へのグラデーション のときとも言えます。 活動的な昼に向けて 成長の夏に向けて 春に芽吹いたものに 恵みの雨が降ってくる。 ここで水分をしっかり受け取って 「動ける状態」に向かっていく。 そんなことを感じながら過ごす [...]

2022-05-01T08:12:20+09:004月 20th, 2022|暦のはなし|

4月17日「満月と土用入り」

本日4月17日は 3:55に満月を迎えて 9:43に春土用に入ります。 4月1日の新月「ついたち」から 満ちてきた月は今日がピーク どんどん吸収してきた 入ってくる流れから 次の新月に向かって 出ていく流れに転じていきます。 なんでもどんどんというよりは 少しペースを落として じっくりいくのも いいかもしれません༶ そして何より 今日から春の土用入りです。 5月5日の立夏に向かって 春を閉じて 夏 [...]

2022-04-17T07:28:31+09:004月 17th, 2022|暦のはなし|

タイトル

Go to Top