【月齢18.1】
今日は 旧暦 師走(十二)月 十九日です。
日の出6時44分・日の入り17時03分
月の出21時06分・月の入り翌9時25分

ーーーーーーーー

月は下弦の月に向かって地球の公転軌道の進行方向側へと回り込み続けています。そして地球からの夜空では月が木星を追い越します。

今日からしばらく太陰太陽暦のお話しを。旧暦と一般的に言われている暦の正式名称は太陰太陽暦と言います。太陰=月なので月と太陽の暦を組み合わせたものです。ちなみに今ワールドスタンダードとなっているいわゆる新暦のクレゴリオ暦は1年を約365.25日でカウントする太陽暦。

旧暦=太陰太陽暦における太陽暦とは、太陽の周りを地球が一周する360度で一年をはかる二十四節気(15度ごと)や七十二候(5度ごと)がそれにあたります。

こちらは真東から日が昇る春分を0度として角度ではかっているために春分や冬至の日付が毎年微妙にズレたりします。このズレは先の365.25日の0.25の部分のたまり具合。つまり毎年1/4日ずつズレて閏日でまたリセットを繰り返しています。

あとは360度が356日ですからだいたい1度が1日。なので二十四節気はだいたい15日ごとに、七十二候はだいたい5日ごとにやってきます。

大雑把にはこれが太陽の暦。
この暦の魅力はなんといっても「位置」の正確さ。毎年いつでも日付がわかれば地球が太陽の周りのどの辺りにいるかが正確にわかること。

またまた数字祭りでしたが明日は月の暦である太陰暦のお話しです。

立春まであと7日。
公転距離にしてあと18,144,000kmでございます。

ーーーーーーーー

「心で見なくちゃ、ものごとはよく見えないってことさ。かんじんなことは、目に見えないんだよ。」 星の王子さまより

数字は余地のない決まりごとのような印象があるけど、数字こそ心で見て感じるものだと思う今日この頃です。

※適当な月齢画像がないので地球からの日の出のイメージ画像をどうぞ。

<Facebook Page>
星月舎 https://www.facebook.com/hoshizukisha/
ノブ https://www.facebook.com/shibata.nobuyuki
ユナ https://www.facebook.com/yuna.sunya