本日、8月7日

太陽の時計、二十四節気(にじゅうしせっき)の「 立秋(りっしゅう)」を迎えます。

一年を一日に例えるなら、
立秋は午後15時。

15時と言えば
「おやつの時間」
が思い浮かびますが、

成長の夏から
収穫の秋への変わり目は、

一日の中でも、
どんどん仕事をする時間から、
その日のまとめに入るような、

そんな変わり目となっています。

今をしっかり「収穫」して、
明日に向かっていくような
そんなときです。

::::::::::::::::::::::::::::::::

●土用明け

●立秋〜処暑(8月23日)前
までの七十二候

初候 涼風至る
(りょうふういたる)

次候 寒蝉鳴く
(ひぐらしなく)

末候 蒙霧升降す
(のうむしょうこうす)

●旬の食べもの
桃、しじみ、まだこ、新生姜

●旬の草
つゆくさ、ほおづき、みずひき

●旬のいきもの
ひぐらし

参考:日本の七十二候を楽しむ

::::::::::::::::::::::::::::::::::::

次のお知らせは、 8月12日の満月になります。